DISCO RAP / ELECTRO
-
TYRONE BRUNSON - FRESH / FRESH (CLUB MIX)
[EPIC / EU 7]ワシントンD.C.出身のベーシスト、Tyrone Brunsonの84年作。70年代にはファンク・バンドのOsiris (The Family、Destiny)のメンバーとして活動していました。ブリブ…
-
WHODINI - MAGIC'S WAND / IT'S ALL IN MR. MAGIC'S WAND
[JIVE / EU 7]ブルックリンのヒップホップ・グループ、Whodiniの83年作。Mr. Magicがホストを務めたWBLSのラジオ番組「Rap Attack」を、これでもかと称賛しています。プロデュースはThomas…
-
GRANDMASTER FLASH & THE FURIOUS FIVE - THE MESSAGE (VOCAL) / THE MESSAGE (INSTRUMENTAL)
[SUGAR HILL RECORDS / EU 7]Grandmaster Flash & The Furious Fiveの82年作。ヒップホップの歴史的にも重要な位置づけのオールドスクール・クラシックです。ピクチャー・スリーブ付きのフランス盤7イン…
-
GRANDMASTER FLASH AND THE FURIOUS FIVE - SUPER RAPPIN' NO.2 / SUPER RAPPIN' NO.2 (PART 2)
[CARRERE / EU 7]Grandmaster Flash & The Furious Fiveの84年作。The Whole Darn Family「Seven Minutes of Funk」を弾きなおしたトラックのオー…
-
GRANDMASTER FLASH - SIGN OF THE TIMES / LARRY'S DANCE THEME (TRIBUTE TO THE ELECTRIC BOOGIERS)
[ELEKTRA / EU 7]Grandmaster Flashの85年作。数々のミックス・テープに収録されたエレクトロ〜オールドスクール「Larry's Dance Theme (Tribute To The Electric …
-
SUGARHILL GANG BAND FEATURING THE SEQUENCE - FUNK YOU UP, PART II / FUNK YOU UP, PART I
[HANSA INTERNATIONAL / EU 7]サウスカロライナ州コロンビアのフィメ―ル・ヒップホップ・トリオ、The Sequenceの80年作。Dr. Dre、Erykah Badu、De La Soul等、多くのアーテイストにサンプリングもさ…
-
KURTIS BLOW - UNDER FIRE / AJ SCRATCH
[MERCURY / EU 7]Kurtis Blowの84年作。「Under Fire」のシングルはドイツ・オンリーです。Bサイドには数々のミックス・テープに収録された「AJ Scratch」をカップリング。ピクチャー・スリーブ付…
-
MEL BROOKS - IT'S GOOD TO BE THE KING RAP (PART 1) / IT'S GOOD TO BE THE KING RAP (PART 2)
[RCA VICTOR / EU 7]ブルックリン出身の映画監督で「コメディ映画の巨匠」として知られるMel Brooksの81年作。インスト・バージョンがディスコとして人気があります。ピクチャー・スリーブ付きのドイツ盤7インチ・シングル…
-
MEL BROOKS - TO BE OR NOT TO BE(THE HITLER RAP) PT. 1 / TO BE OR NOT TO BE(THE HITLER RAP) PT. 2
[ISLAND RECORDS / EU 7]ブルックリン出身の映画監督で「コメディ映画の巨匠」として知られるMel Brooksの83年作。インスト・バージョンがディスコとして人気があります。ピクチャー・スリーブ付きのオランダ盤7インチ・シング…
-
DOUG E. FRESH - JUST HAVING FUN / THE ORIGINAL HUMAN BEAT BOX
[STREETWAVE / UK 7]ヒューマンビートボックスの名手、Doug E. Freshの85年作。Bサイドには「The Original Human Beat Box」を収録したオールドスクール・クラシックです。7インチ・シング…
-
GRANDMASTER FLASH & THE FURIOUS FIVE - SCORPIO / IT'S A SHAME (MT. AIRY GROOVE)
[SUGAR HILL RECORDS / UK 7]Grandmaster Flash & The Furious Fiveの82年作。スリリングなエレクトロ・トラックの「Scorpio」、Bサイドには「It's A Shame」と「Mt. Airy …
-
K-9 CORP FEATURING PRETTY C / GEORGE CLINTON - DOG TALK / MAN'S BEST FRIEND (INSTRUMENTAL)
[CAPITOL RECORDS / UK 7]K-9 Corp Featuring Pretty Cの83年作。名曲「Atomic Dog」を引用したエレクトロ〜オールドスクールです。7インチ・シングルはUKオンリー。 試聴 K-9 Cor…
-
VARIOUS ARTISTS - NME'S HAT-TRICK
[NEW MUSICAL EXPRESS / UK 7]イギリスの老舗雑誌「New Musical Express」の付録7インチ。Steinski & The Mass Media「The Motorcade Sped On」を収録。 *盤面に曇り…
-
D.C. ALLSTARS - BUSTIN' LOOSE (RADIO THANG) / BUSTIN' LOOSE (OTHER THANG)
[STREETWAVE / UK 7]Hi Tensionのギタリストとして知られるPaul Phillipsによるプロジェクト、D.C. Allstarsの85年作。Chuck Brown and The Soul Searchers「…
-
THE FORCE M.D.'S - LET ME LOVE YOU / LET ME LOVE YOU (LOVE BEATS/ACAPELLA)
[TOMMY BOY, VOGUE / EU 7]スタテンアイランド出身のヒップホップ〜R&Bグループ、Force MD'sの84年作。ミックスCDや45 Kingのリミックスでもお馴染みのオールドスクール〜R&Bです。 試聴 試聴
-
SUGARHILL GANG - RAPPER'S DELIGHT / RAPPER'S DELIGHT
[METRONOME / EU 7]Sugarhill Gangの79年作。Love De-Luxe「Here Comes That Sound Again」と、Chic「Good Times」を弾きなおした有名オールドスクール。 …
-
WEST STREET MOB - I CAN'T STOP (PART 1) / I CAN'T STOP (PART 2)
[SUGAR HILL RECORDS / EU 7]「Break Dance-Electric Boogie」のヒットで知られる、West Street Mobの84年作。John Davis and the Monster Orchestra「I C…
-
NAIROBI - SOUL MAKOSSA / SOUL MAKOSSA (RAP)
[DECCA / EU 7]Arthur BakerとJohn Robieによるプロジェクト、Nairobiの82年作。Manu Dibango「Soul Makossa」をカヴァーしたエレクトロ・クラシックで、Awesome …
-
C.O.D. - IN THE BOTTLE / IN THE BOTTLE (INSTRUMENTAL)
[BELLAPHON / EU 7]Raul A. RodriguezとMan Parrishによるプロジェクト、C.O.D.の83年作。Gil Scott-Heron「In The Bottle」のエレクトロ・カヴァーです。 試…
-
GRANDMASTER FLASH & MELLE MEL - WHITE LINES (DON'T DO IT) (FREESTYLE REMIX) / WHITE LINES (DON'T DO IT) (ORIGINAL VERSION)
[RED BULLET / EU 7]Grandmaster Flash & Melle Melの90年作。Liquid Liquid「Cavern」を引用した83年の定番オールド・スクールを、Ben Liebrandがリミックスした一枚…
-
THE KARTOON KREW - INSPECTOR GADGET / INSPECTOR GADGET (DUB VERSION)
[CHAMPION / UK 7]ハウス系プロデューサーのCraig Bevanによる変名プロジェクト、The Kartoon Krewの85年作。Bad Boys feat. K Love「Bad Boys」等と同ネタの「ガジェット…
-
JAZZY DEE - GET ON UP / GET ON UP (INSTRUMENTAL) [LAURIE RECORDS / UK 7]
オールド・スクール〜ディスコ・ブギー人気盤。US盤は12インチのみのリリースで、こちらはUK盤7インチ・シングルです。 試聴 Get On Up試聴 Get On Up (Instrume…
-
TAGGY MATCHER - THE MESSAGE / ROCKIT [STIX / EU 7]
Grandmaster Flash & The Furious Five - "The Message" と、Herbie Hancock - "Rockit" のレゲエ・カヴァー。 試聴 Th…
-
JAZZY DEE - GET ON UP / GET ON UP (INSTRUMENTAL) [RCA / EU 7]
オールド・スクール〜ディスコ・ブギー人気盤。US盤は12インチのみのリリースで、こちらはピクチャー・スリーブ付きのイタリア盤7インチ・シングルです。 試聴 Get On Up試聴 Get On …
-
MR. MAGIC WITH CUZZ BAND - MAGIC LIFE COAST TO COAST (VOCAL) (EDIT) / MAGIC LIFE COAST TO COAST (INSTRUMENTAL) (EDIT) [STONES THROW / US 7]
コネチカット産のオールドスクールに焦点を当てたコンピ "The Third Unheard: Connecticut Hip Hop 1979-1983" の発売を記念して、プロモ・オンリーでリリース…
-
THE JONZUN CREW - PACK JAM (LOOK OUT FOR THE OVC) / (INST.) [TOMMY BOY / US 7]
オールド・スクール〜エレクトロの特大クラシック。US盤の7インチ・シングルはプロモ・オンリーです。 試聴 Pack Jam (Look Out For The OVC)試聴 Pack Jam (…
-
WORLD'S FAMOUS SUPREME TEAM - HEY D.J. / (INST.) [VIRGIN / EU 7]
Malcolm McLaren のバックアップもあり人気を博した World's Famous Supreme Team によるDJ賛歌。AZ feat. SWV - "Hey AZ" や Maria…
-
THE FEARLESS FOUR / SPOONIE GEE & THE TREACHEROUS THREE - ROCKIN' IT / LOVE RAP [FIVE DAY WEEKEND / US 7]
オールドスクール・クラシック。両面共にオリジナルでは12インチ・リリースのみの嬉しい7インチ・リイシューです。 元々Peanut Butter Wolf 45 Live: Classic Rap…
-
GRANDMASTER FLASH / GIRLS LOVE THE WAY HE SPINS [ELEKTRA / US 7]
"Girls Love The Way He Spins" の中盤で飛び出す Earth, Wind & Fire "Brazilian Rhyme" を使った展開部分はDJ心をくすぐります。"La…
-
SUGAR DADDY / ANOTHER ONE BITES THE DUST (REMIX) [BC / US 7]
80年代のニューヨーク・アンダーグラウンド・ディスコ重要レーベルでBegan Cekicが主宰するブルックリンのBCレーベルからリリース。タイトル通りQueenを弾きなおしたディスコ・ラップです。特に…
-
CA$H / GIVIN MY LOVE TO YOU [CASH SOUNDS / US 7]
85年に自主レーベルからリリースされたニューヨーク産エレクトロ・ブギー〜オールドスクール。マニアに人気が高い一枚で、12インチもありますがこちらの7インチは断然見ません。 試聴 Givin My…
-
THE RAPOLOGISTS / HIP HOP BEAT [BILLY BOY / UK 7]
US盤7インチには未収録のインスト・バージョン "Hip Hop Beat (Street Mix)" がおススメです。スクラッチはWhiz Kidです。 試聴 Hip Hop Beat (St…
-
FLASH & THE FURIOUS 5 / FLASH IT TO THE BEAT [BOZO MEKO / US 7]
オリジナルは "Fusion Beats Vol. 2" とのカップリングで1980年にリリースされた12インチですが、嬉しい7インチです。 サンプリングも数多くされていて、特にShowbiz …
-
GRANDMASTER FLASH AND THE FURIOUS 5 / FREEDOM [SUGAR HILL / EU 7]
Freedom "Get Up And Dance" を弾きなおしたオールドスクール・クラシック。 DJプレイに最適なヴァイナル・プレスのEU盤。 試聴 Freedom (Vocal) 試…
-
ARTHUR BAKER / BREAKER'S REVENGE [ATLANTIC / US 7]
説明不要のエレクトロ〜Bボーイ・クラシック。12インチ同様、7インチもレアです。DJに嬉しいタフなヴァイナル・プレス&プロモ・セイムフリップ。 試聴 Breaker's Revenge
-
GRANDMASTER FLASH / SIGN OF THE TIMES [ELEKTRA / US 7]
"Larry's Dance Theme (Tribute To The Electric Boogiers)" をカップリングしたオールドスクール・クラシック。タフなヴァイナル・プレスです。 …
-
KRAFTWERK / TRANS-EUROPE EXPRESS [CAPITOL / US 7]
Afrika Bambaataa & Soulsonic Force "Planet Rock"をはじめ、様々な曲でサンプリングされている事でも知られるエレクトロ大名曲。 試聴 Trans-Eu…
-
EARL FLINT / PEOPLE HOLD ON [PANDA / US 12]
James Masonプロデュースのエレクトロ・ブギー人気盤。Joe Claussell等プレイ。数年前にブートが出ましたが高額な盤ではないので音の良いオリジナルで是非。インストが人気です。 試…
-
RUSS MASON / PREP RAP [NEMPEROR / US 7]
"Rapper's Delight" をモチーフにして、さらにクラシック音楽、パッヘルベルのカノンをサビに使った変わり種ディスコ・ラップ。Peanut Butter Wolf "Yo! 45 Raps…
-
MASTER BOOGIES SONG AND DANCE / WHEN THE SHIT HITS THE FAN [WEST END / US 12]
パーカッシブでラテンタッチなトラックにラップ調のヴォーカルが絡むナイス・ブギー。両バージョン良いです。 BBEのコンピレーションJoey Negro & Dimitri From Paris "Ki…
-
LAND OF HITS ORCHESTRA / GANGSTER ROCK [GOLDEN FLAMINGO / US 12]
P&P関連のコンピにも収録のレア・オールドスクール。ラップはLittle StarskyことLovebug Starski。 "High Power Rap"や"Superrappin'"のリリック…
-
UTFO / ROXANNE, ROXANNE [SELECT / US 7]
J Rocc "Yo ! 45 Raps Vol.2"にも収録された オールド・スクール・クラシック。 b/w "The Real Roxanne"
-
ULTIMATE FORCE / CUTS LIKE THESE [HIP-HOP / US 12]
コスリネタとしても有名なクラシック。レアです。 b/w "Instr." 試聴 "Cuts Like These"
-
PAUL HARDCASTLE / RAIN FOREST [PROFILE / US 7]
エレクトロ・クラシック、"Rain Forest"は言うまでもないですがカップリングの"Sound Chaser"もかっこいいです。 ダブルサイダー。破れありますがカンパニースリーブ付き。 試…
-
CUT MASTER D.C. / THAT'S LIFE [AIRPORT / US 12]
デビュー・シングルです。この時代らしいメロディアスなトラック。 インストもいい感じです。 b/w "Instr." 試聴 "That's Life"
-
DR. LOVE & SISTER LOVE / DOCTOR LOVE & SISTER LOVE RAP [HEAVENLY STAR / US 12]
Disco/Boogieファンからも人気の高いHeavenly Starからのオールドスクールです。 Part.1 & Part.2となっていますがセイムフリップ。 試聴 "Doctor L…
-
MASTER JAY AND MICHAEL DEE / T.S.O.B. [TSOB / US 12]
ブルックリン産、オールドスクール人気盤、Numeroから再発もされましたが是非オリジナルで。 b/w "Part.2" 試聴 "T.S.O.B."
-
HURT 'EM BAD & THE S.C. BAND / THE BOXING GAME [PROFILE / US 7]
ヴォコーダーを駆使したエレクトロ・オールドスクール。 最近Mofunkレーベルのミックステープに収録されてました。 レアな7インチ。プロモ盤。
-
BEASTIE BOYS / HOLD IT, NOW HIT IT [DEF JAM / US 12]
ネタとしてやバトルDJアイテムでも有名なオールドスクール定番。
-
MASTERDON COMMITTEE / FUNK BOX PARTY (LIVE) [ENJOY / US 12]
オールドスクールクラシック、ブッダブランド(大神)”大怪我”やMarley Marl, Redman, Cut Chemist等歌い回しやフレーズで使っています。 試聴 "Funk Box P…
-
WHISTLE / JUST BUGGIN' [SELECT / US 12]
85年 DJ Muro "Super Disco Breaks"他数多くのMix CD収録のオールドスクール・クラシック。カンパニースリーブに経年の黄ばみありますが盤質はきれいです。
-
BUGGERS / BUGGER GROOVE [MANHOLE / US 12]
84年 エレクトロ・クラシック Whistle "Just Buggin'"の声ネタでもあります。Ricardo Marrero, Jose "Animal" Diaz等のプロダクションです。 …
-
SPOONIE GEE / THE BIG BEAT [TUFF CITY / CBS / US 12]
83年 Old School Classic
-
MANTRONIX with MC TEE / FRESH IS THE WORD [SLEEPING BAG / US 12]
85年 クラシック、プロモ盤です。O.C.やDe La Soul等も声ネタとして使っています。
-
WEST STREET MOB / BREAK DANCE-ELECTRIC BOOGIE [SUGARHILL / US 12]
83年 タイトル通りの曲で"Apache"使い!!シュリンク付き、美品です。
-
BEASTIE BOYS / IT'S THE NEW STYLE [DEF JAM / US 12]
86年 J Dilla、Royce Da 5'9"、Beatnuts、EPMD、Pharcyde、Big Daddy Kane等など使われまくりの"It's the New Style"とGang …
-
THE LATIN RASCALS / AXEL F [CLUB RECORDS / US 12]
Harold Faltermeyerによる「ビバリー・ヒルズコップのテーマ」をラテンラスカルズが強烈にエディット。ラテンラスカルズの代表作の一つです。盤質キレイですがラベルにマジックで書き込みあり。
-
V.A. / MASTERS OF THE BEAT [TOMMY BOY / US LP]
エレクトロ・クラシックです。シュリンク付の美品。 A1 Latin Rascals / Lisa's Coming A2 Whiz Kid / Sweet Beat A3 Hashim /…
-
NEWCLEUS / JAM ON IT [SUNNYVIEW / US 12]
84年のElectro Old School Double Dee & Steinski "Lesson 3"ネタ。 Mos Defもカバーしていました。 カンパニースリーブ(右上カット)、シュリ…
-
JUST-ICE / COLD GETTIN' DUMB [FRESH / US 12]
87年 Dynemic Corvettes "Funky Music is the Thing"使い。サンプリングと打ち込みを駆使したMantronikのトラックとChep NunezのEditがド…